名古屋市歯科医師会 第1回公衆衛生委員会/歯と口の健康週間事業等関係団体合同協議会
昨日の休診日は、名古屋市歯科医師会 平成29年度 第1回公衆衛生委員会に、副委員長として出席しました。
数年前にも東区の委員として出席していた会議ですが、以前とは異なる立場、異なる視点で会議に参加することとなりました。
名古屋市からの委託歯科健診や、先日開催された各区の「歯と口の1日健康センター」、10/9(月・祝)久屋広場・エンゼル広場で開催される公益社団法人 名古屋中法人会・名古屋市教育委員会主催の「なごやニコニコランド」、11/5(日)ナディアパークで開催される「なごや8020フェスティバル」等について会議が行われました。
また、名古屋市よりの新事業「ひとり暮らし高齢者等歯科口腔検診」についての説明もありました。
公衆衛生委員会の後は、平成29年度 歯と口の健康週間事業等関係団体合同協議会に出席しました。
名古屋市からは健康福祉局職員と各区保健所職員の歯科衛生士 計約20名、また、 名古屋市学校歯科医会、名古屋市歯科衛生士会等、関連団体の代表者が集い、今年度の事業の反省と来年度に向けての話し合いが行われました。
本日も有意義な1日となりました。今後も名古屋市民のための活動を続けてまいります。

会場隣の愛知県庁大津橋分室。
丸窓、表現主義的なバルコニーの装飾、ゴシック風の3本の付柱が特徴的な昭和初期の建物で、1階には「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」があります。
名古屋の近代化の歴史を伝える「文化のみち」の一部でもあります。
『院長日記』 森 進吾
テレピア デンタル オフィス
愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア2F
TEL 052-265-6557
telepia.net (PCサイト)
telepia-dental.com (スマートフォンサイト)
nagoya-ireba.jp (精密入れ歯 専門サイト)
数年前にも東区の委員として出席していた会議ですが、以前とは異なる立場、異なる視点で会議に参加することとなりました。
名古屋市からの委託歯科健診や、先日開催された各区の「歯と口の1日健康センター」、10/9(月・祝)久屋広場・エンゼル広場で開催される公益社団法人 名古屋中法人会・名古屋市教育委員会主催の「なごやニコニコランド」、11/5(日)ナディアパークで開催される「なごや8020フェスティバル」等について会議が行われました。
また、名古屋市よりの新事業「ひとり暮らし高齢者等歯科口腔検診」についての説明もありました。
公衆衛生委員会の後は、平成29年度 歯と口の健康週間事業等関係団体合同協議会に出席しました。
名古屋市からは健康福祉局職員と各区保健所職員の歯科衛生士 計約20名、また、 名古屋市学校歯科医会、名古屋市歯科衛生士会等、関連団体の代表者が集い、今年度の事業の反省と来年度に向けての話し合いが行われました。
本日も有意義な1日となりました。今後も名古屋市民のための活動を続けてまいります。

会場隣の愛知県庁大津橋分室。
丸窓、表現主義的なバルコニーの装飾、ゴシック風の3本の付柱が特徴的な昭和初期の建物で、1階には「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」があります。
名古屋の近代化の歴史を伝える「文化のみち」の一部でもあります。
『院長日記』 森 進吾
テレピア デンタル オフィス
愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア2F
TEL 052-265-6557
telepia.net (PCサイト)
telepia-dental.com (スマートフォンサイト)
nagoya-ireba.jp (精密入れ歯 専門サイト)