学術講演会『どうする?これからの保存治療』
休診日の本日は、スタディグループのメンバーに誘われて、学術講演会『どうする?これからの保存治療』に出席しました。
新たな名古屋のランドマーク「グローバルゲート」内の会場へと向かいます。

今日のテーマは、虫歯治療の「保存修復学」です。
二人の大学教授から、概念的な内容、実践的な内容の両面から講習を受けます。
これまで、何度も何度も受講をしてきた内容ですが、いつも初めての心持ちで臨みます。
繰り返し学んだ内容ではありましたが、今日も新たな気づきがありました。

会場は、「名古屋コンベンションホール」。
約5時間の講演が終わると、外は雪が舞っていました。
グローバルゲートへ来ましたので、この後もう1軒立ち寄ることにしました。
『院長日記』 森 進吾
テレピア デンタル オフィス
愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア2F
TEL 052-265-6557
telepia.net (PCサイト)
telepia-dental.com (スマートフォンサイト)
nagoya-ireba.jp (精密入れ歯 専門サイト)
新たな名古屋のランドマーク「グローバルゲート」内の会場へと向かいます。

今日のテーマは、虫歯治療の「保存修復学」です。
二人の大学教授から、概念的な内容、実践的な内容の両面から講習を受けます。
これまで、何度も何度も受講をしてきた内容ですが、いつも初めての心持ちで臨みます。
繰り返し学んだ内容ではありましたが、今日も新たな気づきがありました。

会場は、「名古屋コンベンションホール」。
約5時間の講演が終わると、外は雪が舞っていました。
グローバルゲートへ来ましたので、この後もう1軒立ち寄ることにしました。
『院長日記』 森 進吾
テレピア デンタル オフィス
愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア2F
TEL 052-265-6557
telepia.net (PCサイト)
telepia-dental.com (スマートフォンサイト)
nagoya-ireba.jp (精密入れ歯 専門サイト)