学術講演会「包括的治療の実践」
昨日の休診日は、他大学の同窓会主催の学術講演会出席のため、大阪へ行ってきました。
今回のテーマは、『包括的治療の実践』です。
私は、入れ歯・被せ物を行う「補綴」が専門ではありますが、それのみで長期に良好な結果を得ることはできません。
補綴と歯周治療の相互補完を目指した「包括的治療」を常に心掛けています。
午前10時から午後5時過ぎまで、6時間以上に渡る非常に充実した内容で、日々の臨床の再確認ができました。

『院長日記』 森 進吾
テレピア デンタル オフィス
愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア2F
TEL 052-265-6557
telepia.net (PCサイト)
telepia-dental.com (スマートフォンサイト)
nagoya-ireba.jp (精密入れ歯 専門サイト)
今回のテーマは、『包括的治療の実践』です。
私は、入れ歯・被せ物を行う「補綴」が専門ではありますが、それのみで長期に良好な結果を得ることはできません。
補綴と歯周治療の相互補完を目指した「包括的治療」を常に心掛けています。
午前10時から午後5時過ぎまで、6時間以上に渡る非常に充実した内容で、日々の臨床の再確認ができました。

『院長日記』 森 進吾
テレピア デンタル オフィス
愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア2F
TEL 052-265-6557
telepia.net (PCサイト)
telepia-dental.com (スマートフォンサイト)
nagoya-ireba.jp (精密入れ歯 専門サイト)